現在4度目のロックダウン中のメルボルン。6月4日から5キロの移動制限が10キロの移動制限にビミョーに緩和されました…。そんな、テイクアウェイ+デリバリー限定営業の「今だからこそ」できるGoogle my businessを使ったGoogle MapsやGoogle searchからの集客術のご紹介します。
グーグルマップってそもそも何?というビジネスオーナーや、普段はインスタやフェイスブックから広範囲の集客をしていて好調だけれど、移動制限中は売上がガクッと落ちる…。この機会に近所に住んでいる新規客を獲得し、あしげく通ってもらう仕組みを構築したい。そんなビジネスオーナーにも試してほしい5分でできるグーグルマップ活用法、基本編。自粛が推奨される日本国内のビジネスのコロナ渦の対策にも有効な方法ですのでよかったら試してみてください。
グーグルマップからの集客って?
流行りのインスタの影に隠れてあまり知られていないのですが、グーグルマップ検索やグーグル検索の(エリアを限定した)ローカル検索/エリア検索は、50%以上のユーザーが検索後48時間以内に実際の店舗を訪れる、非常に効果の高い集客方法です。そして、この検索をする85%のユーザーは検索段階では行くお店を決めていません。つまり、グーグルマップ上であなたのお店がその存在をアピールできれば、即来店に繋がる可能性があるのです。
地図アプリのグーグルマップ検索はこんな感じ↓
いわゆる“near me”検索で、自分のいる場所から近くて人気のお店が優先表示される仕組み。もちろんエリア指定で他のエリアのお店も検索できます。特にロックダウンで移動距離制限があると「Restaurant near me」などの“near me”検索が圧倒的に増えます。

対して、グーグルローカル検索はこんな感じです↓(エリアを指定して検索=ローカル検索)

グーグルローカル検索は基本的にグーグルマップの情報を反映するため、グーグルマップでアピールできていることが重要です。
あなたが日本食レストランを経営していたとして。普段はわざわざ20キロ先の行きつけの日本食レストランに行く1キロ先に住んでいるオージー夫婦も、ロックダウン中に「Japanese restaurant near me」検索で、グーグルマップ検索またはグーグル(ローカル)検索で、今すぐにでもあなたのお店にテイクアウェイしにくるチャンスがあるんです。あなたのお店がグーグルマップ上でしっかりとアピールできていれば、そのチャンスはグッと広がります。
どうやって、お店の存在をアピールして集客につなげる?
答えは簡単です。グーグルマップにあなたのお店が人気店であると認識させ、優先的&自動的に地図上に表示させることでアピールできます。もちろん、このアピールにお金は一切かかりません。
グーグルマップ上のビジネス情報は、グーグルマイビジネスを使って運営されています。そのため、まずはあなたのお店のグーグルマイビジネスを最適化し、グーグルマップ上に優位表示(できればトップ3)されるように工夫しましょう。
また、グーグルマップで優先表示されるということは、同時にグーグル(ローカル)検索でも優位表示されるということです。特にトップ3は、公式ウェブサイトや競合他社、ソーシャルメディアよりも上に表示される仕組み。つまり、クリックされる可能性が非常に高く、かつ48時間以内の来店に繋がる可能性があります。

MEO対策?海外ではLocal SEO対策?
因みに、このローカルサーチの上位検索結果に優位表示されるマーケティング手法を日本ではMEO対策、海外ではLocal SEO対策と呼んでいます。どちらかといえばファン作りが目的の、10代を中心に30代までがメインユーザーのInstagramや40代以上がメインユーザーのFacebookなどのソーシャルメディアと違って、MEOマーケティングは幅広い層の“今すぐにでもお店に行きたい”検索ユーザーを対象としたマーケティングです。ソーシャルメディア同様にアプリ自体は無料の上、地図と連携しているだけあって効果が早く見えやすいのが特徴です。
それ、気になる!というビジネスオーナー様に初回限定の30分無料のコンサルティングを行っておりますので、”お問合せ・ご相談”からお気軽にお問合せください。メールでのご質問やご相談も簡単なものは無料で承ります。ただし、新規のコンサルティングやメール相談をお受けできる件数と時間に限りがありますので、ご了承ください。
MEO Marketingの代表である私、マシューズゆりは、過去4,5年間Google Mapsローカルガイドプログラムに参加し、メルボルンエリア上位1%のローカルガイドに認定されています。また、Google認定トップフォトグラファー(観覧数3250万以上、投稿写真数1,000枚以上(2021年4月時点)&Google認定 マスターレビュアー:観覧数40万以上(2021年4月時点)、投稿レビュー&評価1,000件以上。グーグルマップユーザー目線からも簡単で効果的なアドバイスができます。
こちらのwebsiteはまだ未完成で見にくい部分が多々あると思いますが、今後は無料でできる集客方法の紹介などのコンテンツを充実させていきたいと思っています。英語版も準備ができしだいアップします。良かったらまた覗きにきてくださいね♥
今後の投稿予定は下記です。マイペース投稿になりますが、よろしければお付き合いください。
MEO対策?海外ではLocal SEO対策?
グーグルマップ(グーグルマイビジネス)に登録【実店舗型ビジネス編】
グーグルマップ(グーグルマイビジネス)に登録【非店舗型ビジネス編-出張、ケータリング】
グーグルマップで優位表示されるには【基礎編】
グーグルマップで優位表示されるには【応用編】
グーグルマップで優位表示されるには【プロ編】
グーグルマップでできること【基本編】
グーグルマップでできること【応用編】
グーグルマップでできること【プロ編】